聴こえないBGMが仕事の生産性を高める?!

「仕事の集中力を高めるBGM」

それは、どんなBGMを想像しますか?
リラクゼーション効果があり、落ち着いて仕事に集中できるというものでしょうか?

一般的には、「このBGMを聴くと集中力が高まります」と言うような『聴く事で効果が得られる』話が多いと思いますが、当社は『聞こえないBGMが仕事の集中力を高める』と考えております。


なぜならそれは、本当に仕事に集中している瞬間は、”BGMは聞こえていない”為です。

もう少し正確に言うと、「聞こえているが、意識がいかない状態」。
瞬間的に仕事に没頭し、気づいたら周りに意識がいっていなかった状態という事です。

なので、当社が生産性を高めるBGMに求めるのは、集中した状態を妨げない事です。

簡単に言いますと、
「あ! この曲知ってる!!」と思った時点で、仕事は妨げられていますよね!
集中により周りに意識が行っていなくても、知った曲が耳に入ると、意識がそちらに行き集中が途切れてしまうという事です。
懐かしい思い出の曲が流れたら「あ~ 懐かしい、、あの頃を思い出すな・・・」となりそうですよね(笑)

また、突然音量が上がる等の抑揚の激しい曲、暗~い気持ちにさせるようなマイナーなメロディーの曲も、BGMに意識が行ってしまいがちです。

この事から、
 ・知らない曲(極力)
 ・抑揚が少ない曲
 ・明るい曲

が流れ続けるのが、仕事の生産性を高めるBGMとしては望ましいという事になります。

”これを聴いたら集中力が上がる!”というBGMは、なかなか難しいのではと思っています。
仕事に集中した時に、その集中を途切れさせない、聴こえていないくらい自然に聞き流せるBGMが、結果的に生産性を高めると考えております。

そもそも、BGMを流さない方が良いのでは?と思う方もいるかもしれませんが、それは、コラム『カフェで仕事に集中できる理由』にて書かせて頂いた通り、周りが、し~んとしていると、話し声や物音が際立ってしまい、そちらに意識が行ってしまう為、BGMは音を目立たなくする役割として、とても重要という事です。

当社が考えるオフィスBGMについて詳しく知りたい方は、是非youtube動画をご覧ください。
 
 ↓ ↓ ↓

ビジネスクリエイション事業部
事業部長 河口英二