

「Seam」の意味は『繋ぎ目』
「Seam」は、シームレスの「シーム」で『繋ぎ目』の意味。
企業の空間創りをお手伝いし始めてから約20年。
私達が、手掛けてきた数々の空間は、お客様と企業、経営陣と従業員等、様々なものを結びつける「繋ぎ目」の役割を果たしてきました。
今後も更に、企業の業績向上を促す『繋ぎ目』となる空間を企画していきたいという想いを、シームプランニングという名前に込めています。
※2023年3月、事業譲渡により、翔栄クリエイトを離れ、ベストサポートシステムズの一員となりました。














実例たっぷりの
空間創り解説セミナー
講師を務めるシームプランニングの河口です。企業の業績向上のお手伝いを「空間」で行う。 そのお手伝いにより、実際に企業がどのように変わっていったのか等、実例をまじえて、空間創りのポイントを解説するセミナーです。空間を創ったら業績が上がるというものではありません。しかし、空間は空間は業績を上げる非常に有効な手段です。本セミナーへご参加頂くことで、その意味をおわかり頂き、是非、空間を見方に付けて頂ければと思っております。

YouTubeにて、空間創りのノウハウを配信しております。
「シームプランニング河口の空間創りチャンネル」まだ始めたばかりで動画本数は少ないですが、今後、どんどん増やていきますので、是非ご覧下さい!
※動画は翔栄クリエイトの頃に作成されたものです。
